【開催報告】6年生集まれの会1月28日(日)に、今年初の6年生集まれの会が開催されました。これまでもずっと開催してきた6年生集まれの会だけれど、今回は次のステージにステップアップしたのを感じています。キッズアゲイン以降、ママたちの気持ちにさらにエンジンがかかり、自分たちが変わっていかなければという想いがさらに強くなり、日々の自分たちの関わりの投稿をそれぞれがアップしています。それぞれが工夫していること、悩みながらも試行錯誤している関わり、失敗してしまったこと、うまく関われたこと、次はこうしようと考えていることなど、それぞれがそれぞれの表現で。日々の生活にもスイッチを入れている様子がとても伝わってくるし、大変さも感じながらも逃げずにチリを積もらせていて、本当に頑...29Jan2024開催報告
【開催報告】ママカフェキッズあいち1月20日~21日の2日間で、ママカフェキッズあいちが開催されました。今回も、きむにいとともに参加してきました。今回のキッズあいちは、さらに進化💗ママたちが主体的に取り組みチャレンジし、その背中を子どもたちが見てチャレンジする。そしてそのチャレンジしているお兄ちゃんおねえちゃんたちを見て、低学年がチャレンジする。チャレンジの連鎖が起きていて、とても感動的でした。チャレンジした後の子どもたちの表情といったら、それはそれは雲1つない空のように晴れ晴れとしていて、キラキラと輝いていました。やりきったうれしさとはにかむ笑顔がかわいくて、もうメロメロ。言ってやらせるではなくて、やりたくなる、チャレンジしたくなる環境や工夫がママカフェキッズに...25Jan2024開催報告
きむにいのブログから学ぶ「いい子のイメージ」子育てが楽しくなるママカフェの代表きむにいのブログをまた始めから読み、学び直しています。 きむにいのブログで伝えてくれている内容について、 わたしの子育てを振り返り、 私がしてきた関わりを思い出し、整理してお伝えしていきます。 25Jan2024きむにいのブログからの学びと実践
2024年はどんな年にしたいかな?新年早々に能登半島地震や羽田空港での航空機事故など、日本で心が痛む自然災害や事故が起きました。当たり前の日常は、当たり前ではない・・・。心がキューと締め付けられ、たくさんのことを考えた1年のスタートとなりました。現在まだ救助活動などが続いていると思いますが、犠牲者の方、ご遺族の方に心からのお悔やみを申し上げます。さて新年はじめてのブログとなります。いつも年初めに、子育てが楽しくなるママカフェの認定&スキルアップ講座があり、2日間受講して自分&クリエイターとしての現在地を見つめ直したり、自分の根本にある課題と向き合ったりととても濃い講座を受講してきました。「根本が変われば、大きく変わる」きむにいの言葉から、今年こそは、根本にあるものと...15Jan2024子どもとのちょっとした日常